都立中高一貫校合格までの道のり

ちょっぴり大人びた子のほぼ本人任せの合格までの道

スクールシャツ

制服採算で紹介されたスクールシャツ

パリッとした一般的なシャツとスルスルと滑らかなニットシャツ

シワにもなりにくく、サラリーマンにも人気のあるニットシャツ

買うなら楽なニットシャツと思ったのですが、なかなか良いお値段だったので、自分で探してみることに

制服専門店のcatchから出ているニットシャツ

3枚セットで破格のお値段の上、品質も十分

オススメです

Amazonだと、値段がコロコロ変わりますので、お得な時に買うと3500円前後で出ています

https://amzn.asia/d/4wr8SYU

ena新中1継続特典

最後にenaの宣伝

諸条件はありますが、受験勉強のため、通っていれば受けられる特典が2つ

我が家は2月末で退会しましたが、教材は手元にあるので、春休みの勉強に教材として使いました

①2月授業料無料 (模試教材費は別途必要)

②公立中学校進学者は1年間授業料無料 (模試教材費は別途必要)

また、私立型で勉強してきている子は、理科と社会の知識レベルが上なので、春休み中は理科と社会の勉強をしたほうが良いと

enaの先生お勧めの「自由自在」シリーズ

たまたま、読みたいと買ってあげた本でした

入学式

昨日は、ついに入学式

心配していた天気も何とか持ちこたえ、桜の下で写真を撮ることができました

これから気持ち新たにスタートラインに立ち、頑張ってくれることを期待したいです

入学許可者の男女比を見てみると、1:1のはずが、女子の方が多く、繰り上げ合格者は男女関係なく、点数の高いものから順に許可が下りるということなんでしょうね

同じ小学校からは4名が合格したようでした

この場に立てたことが、改めて本当に良かったなと、実感した日でした

心に響いたことば

「まだ、誰も受かっていないし、誰も落ちていない」

「受験生は、当日まで伸びる」

決して驕らず諦めず、最後まで努力し続けた者が勝つ

中学受験はゴールではなく、通過点でしかない

受かっても落ちても、最後まで努力し続けた者が勝つ

未来を作るのは、自分の努力でしかない

そんなことを教えてもらった言葉のように思います

受かる子 その五

「計算が得意な子」

これは、全く当てはまりません😅

適正IIの偏差値の浮き沈みも激しかったですね

78を取ったかと思えば、40台に落ちたり

最後の方はそれでも安定して60台でしたが

他にカバーする実力を身につければ大丈夫です

が、出来たことに越したことはないですよね

「計算ミス」という単語を連発していた我が子

単純な計算ミスなのか、そもそも問題を理解していなかったのか、どちらなのかよくわかりませんが、どちらにしても、「計算ミス」という説明で片付けず、その中身を分析することが大切です

後半は、「計算ミス」という言葉で説明させないようにし、具体的な説明をさせました

そうすると、解決策が見えてきたりします

 

トップクラスの集合

先日、事前登校日がありました

副校長先生からは、あまり大きな声で言うことではありませんがと、前置きをした上で、「各学校のトップクラスの生徒が集まってきます。今までは、努力しなくても、トップクラスにいた生徒の多くが、トップクラスを取れないという現実に直面します。そこで、思い悩んでしまう生徒も出てきます。そんな時は大丈夫だよと声をかけてください」と

入学してからが、本当の勝負なんだと思います

enaのブログにも、この子は合格しない方がよかったのではないか、と思う子を何人も見てきたというコメントがありました

塾長からも、トップクラスの都立高校に合格する子の多くは、中学受験失敗組だと言う話も聞きました

努力し続けられる子が、最後に勝つということですね

共働きでもできる中学受験

我が家のほったらかし、塾任せのスタイルでも合格できたので、共働きでも、十分チャレンジできると思います

それには、何より本人がしっかりしていること、勉強の習慣がきちんと付いていることが重要です

小1くらいから、その習慣作りができるかが勝負だと思います

我が家、夕飯が21時、そんな多忙な毎日です

在宅勤務を活用しても、終業は20時なら早い方

なので、かまいたくても、そんな暇がないのです

しっかり者になるのは、必然なのかもしれません